スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年02月21日

パーソナルカラーを通して~♪

熊本のカラーリスト&カラーセラピスト、
イルドクルールの堀川沙織のカラーブログです
今日もライブなパーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、
カラーデザインの話題をお伝えします流れ星

さて、今日お伝えするカラーの話題は「パーソナルカラー」です音符


先日、パーソナルカラー診断のご依頼を頂き、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きましたキラキラ

当日のファッションはブルーベースのsummerさんとwinterさんのmixでしたが、
診断の結果はエレガントなAutumnさんでしたキラキラ


印象がス~っとかわり、とても素敵に輝やかれましたにっこり

『好きな色』と『似合う色』、どちらも楽しくお付き合い頂けると嬉しいですさくらんぼ


そして今日は、パーソナルカラーの講座でしたにっこり

全体のイメージや季節のイメージを、雑誌等を切り抜きまとめていますが、
回数を重ねる毎に、どんどん素敵なボードが出来上がっています音符

迷っていた、イエローベースとブルーベースも少しずつ分けることが出来るようになり、
私も一緒に楽しんだり、喜んだり、講座の度に色々な物を頂いていますキラキラ


今日は数年前にパーソナルカラーのイベントでお世話になったご担当の方と、
カルチャーセンターで偶然の再会がありました音符

お隣でウクレレを受講されていたそうで、会いに来て下さいましたキラキラ
本当に驚きと、感動で、とてもうれしかったですハート

パーソナルカラーを通して、たくさんの方と素敵な出会いがある事に、
とても感謝感謝ですキラキラ


この気持ちを忘れずに、パーソナルカラーを多くの方に伝えていきたいと思いますさくらんぼ


  

Posted by ねぇーねぇ at 18:51Comments(0)

2011年02月16日

ホントだなぁ~☆

最近この言葉を良く耳にするようになりました・・・ キラキラ


以前も耳にしたことはありましたが、
あまり『ピンっ』ときたことがありませんでした 困ったな


最近は『はっ!』とすることが多くなり、
『なるほどなあ~』と感じるようになりました キラキラ


私も日々成長出来ているのかなぁ エヘッ


その言葉とは・・・

タモリさんが漏らした仕事論・・・
「自分の中で『これくらいの力がついたらこれくらいの仕事をしよう』
 と思ってもその仕事は来ない。必ず実力よりも高めの仕事が来る。
 それはチャンス、絶対ひるんじゃだめ」

萩本欽一さんも言ってた・・・
「やりたくない仕事しか来ない。運はそこにしかない」


というわけで。。。頑張るのみ キラキラ
前進あるのみですね音符
  

Posted by ねぇーねぇ at 18:01Comments(2)

2011年02月01日

カルチャーセンターで学ぶこと♪

熊本のカラーリスト&カラーセラピスト、
イルドクルールの堀川沙織のカラーブログです音符
今日もライブなパーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、
カラーデザインの話題をお伝えしますキラキラ

さて、今日お伝えするカラーの話題は「パーソナルカラー講座」ですぬふりん


1月から熊本カルチャーセンター様にて、
パーソナルカラーコーディネイト講座をスタートしましたキラキラ


これからの趣味としても長く楽しんで頂けるよう、
毎回、生徒さんとも相談させていただきながら、
様々な内容をじっくり展開ぬふりん!?しています音符




(☆生徒さん作・パーソナルカラーイメージの切り抜きです流れ星



今年はプロ養成講座などの本格的な講座もスタート予定ですが、
趣味の1つとして、手軽に気軽に、好きな事を楽しく学んで頂ける、
カルチャーセンターでの学びもたくさんの発見や経験が待っていると思います桜



そして私自身も楽しく元気に、お伝えしていけるよう、
日々進化していきたいと思います音符




(☆生徒さん作・カラーアートセラピーにて・・・)
  

Posted by ねぇーねぇ at 15:58Comments(0)