2008年10月26日
気分転換。。。
農業公園で開催されていた、バラ祭りに行ってきました
あいにくのお天気でしたが、きれいなバラやかわいい動物達、
おいしい物がたくさんの物産店


最近ゆっくりと、自然を楽しむ時間がなかったので、
良いリフレッシュになりました

バラもたくさんの品種や様々な色があり、とっても綺麗で、癒されました

今日は、大変お世話になっている先輩がハワイアン・フラで参加していたので、
とても楽しみにしていました

バラもとても綺麗でしたが、フラのみなさんもとても優雅で、とても綺麗で、うっとり~
そしてハワイアンミュージックの生演奏も心にしみ、
本当に素敵なひと時でした
また明日からガンバロ~

あいにくのお天気でしたが、きれいなバラやかわいい動物達、
おいしい物がたくさんの物産店

最近ゆっくりと、自然を楽しむ時間がなかったので、
良いリフレッシュになりました


バラもたくさんの品種や様々な色があり、とっても綺麗で、癒されました

今日は、大変お世話になっている先輩がハワイアン・フラで参加していたので、
とても楽しみにしていました

バラもとても綺麗でしたが、フラのみなさんもとても優雅で、とても綺麗で、うっとり~

そしてハワイアンミュージックの生演奏も心にしみ、
本当に素敵なひと時でした

また明日からガンバロ~

Posted by ねぇーねぇ at
23:16
│Comments(0)
2008年10月25日
行政への不信感
本日の出来事。。。
珍しく怒りが込み上げてきました
納付書も送ってきていないのに、突然の督促状
同じく納付書・督促状もきていないのに、催告書
意味が分かりませんよね
さすがに役場へ連絡しましたが、
納得のいく説明ではありませんでした
挙句の果てには、こちらが失くしたかのような言い方
払っているものまで、入金確認が出来ないという始末
ありえません
少し前も年金関係の書類を紛失されたようで、
もう一度出し直しましたが、じゃあ、まえの書類はどこへ?
個人情報ではないの?
全く意味が分かりません
この町もずさんなんだなぁと、ガッカリしました
珍しく怒りが込み上げてきました

納付書も送ってきていないのに、突然の督促状

同じく納付書・督促状もきていないのに、催告書

意味が分かりませんよね

さすがに役場へ連絡しましたが、
納得のいく説明ではありませんでした

挙句の果てには、こちらが失くしたかのような言い方

払っているものまで、入金確認が出来ないという始末

ありえません

少し前も年金関係の書類を紛失されたようで、
もう一度出し直しましたが、じゃあ、まえの書類はどこへ?
個人情報ではないの?
全く意味が分かりません

この町もずさんなんだなぁと、ガッカリしました

Posted by ねぇーねぇ at
23:18
│Comments(0)
2008年10月13日
天草にて・・・
両親、祖母と天草へ行ってきました


お天気も良く、きれいな海と空気、
おいしい海の幸をいただき、たっくさん充電しました
自然界の美しさには、言葉はいりませんね。。。

ただただ、ぼんやりしているだけで癒されました


お天気も良く、きれいな海と空気、
おいしい海の幸をいただき、たっくさん充電しました

自然界の美しさには、言葉はいりませんね。。。
ただただ、ぼんやりしているだけで癒されました

Posted by ねぇーねぇ at
00:09
│Comments(0)
2008年10月11日
NHK熊本文化センターにて新講座スタート!!
本日、新講座『カラーコーディネイト』がスタートしました!
今日から3か月、6回コースでの講座になります
今回は5名の生徒さんとのスタートになりました
初めての方、お久しぶりの方、今回はいろんな生徒さんが揃われ、
たくさんの発見や気付き、良い意味での刺激がありそうで、
私もワクワクしています
今日は、さっそく初日から、
カラーカードの切貼りをしていただきました
皆さん、とても夢中になって作業をされていました

カラーカードをみたり、触れたりするだけで、
生徒さんの瞳が、キラキラ輝いていて、
私も、初心を思い出す瞬間でした


今回は、雑誌の切り抜き等の作業も多くなりますが、
子供に戻ったような気持ちで、楽しんでいただけたらなぁと、
思っています
3ヶ月間、どうぞよろしくお願いいたします
今日から3か月、6回コースでの講座になります

今回は5名の生徒さんとのスタートになりました
初めての方、お久しぶりの方、今回はいろんな生徒さんが揃われ、
たくさんの発見や気付き、良い意味での刺激がありそうで、
私もワクワクしています

今日は、さっそく初日から、
カラーカードの切貼りをしていただきました

皆さん、とても夢中になって作業をされていました

カラーカードをみたり、触れたりするだけで、
生徒さんの瞳が、キラキラ輝いていて、
私も、初心を思い出す瞬間でした


今回は、雑誌の切り抜き等の作業も多くなりますが、
子供に戻ったような気持ちで、楽しんでいただけたらなぁと、
思っています

3ヶ月間、どうぞよろしくお願いいたします

Posted by ねぇーねぇ at
23:36
│Comments(0)
2008年10月08日
カラーアートセラピーと私
先月からファシリがはじまり、
気持も新たに、色を塗ったり、触れ合いながら、
本当に多くのメッセージを感じています
最近は講座の中で、お伝えする事はあっても、
自分で色塗りをする事が減っていたなぁ~・・・
久しぶりに、カラーアートセラピーと触れ合ってみて、
自分を大切にしていなかったなぁと反省をしています
無意識に選んだ色から『身体のSOS』が出ていたり、
『癒し』や『休息』というキーワードがたくさん出ていたりで、
分かっているようで、きちんと向き合っていなかったのかなぁと
またまた反省してしまいました
身近にとても良いツールがあるのに。。。
気持ち的な余裕やゆとりが少し足らなかったなぁ
今回とても良いタイミングで、
ファシリテータを受講できてよかったなぁと感じています
やっぱり、私にとっては『色』はとても大切で、
なくてはならないものです
先日、先生から、『人を癒すのは人』というお言葉がありました
私も多くの方の、優しさや、笑顔や、お言葉に励まされたり、
癒されながら、今があるんだなぁと改めて
感謝の気持ちでいっぱいになりました
色んなこととしっかり向き合い、乗り越え、
私自身が、誰かのそんな存在になれるように、
まずは自分を大切に出来るように、そして磨いて行けるように、
色のチカラを借りながら、頑張っていきたいと思います
気持も新たに、色を塗ったり、触れ合いながら、
本当に多くのメッセージを感じています

最近は講座の中で、お伝えする事はあっても、
自分で色塗りをする事が減っていたなぁ~・・・

久しぶりに、カラーアートセラピーと触れ合ってみて、
自分を大切にしていなかったなぁと反省をしています

無意識に選んだ色から『身体のSOS』が出ていたり、
『癒し』や『休息』というキーワードがたくさん出ていたりで、
分かっているようで、きちんと向き合っていなかったのかなぁと
またまた反省してしまいました

身近にとても良いツールがあるのに。。。

気持ち的な余裕やゆとりが少し足らなかったなぁ

今回とても良いタイミングで、
ファシリテータを受講できてよかったなぁと感じています

やっぱり、私にとっては『色』はとても大切で、
なくてはならないものです

先日、先生から、『人を癒すのは人』というお言葉がありました

私も多くの方の、優しさや、笑顔や、お言葉に励まされたり、
癒されながら、今があるんだなぁと改めて
感謝の気持ちでいっぱいになりました

色んなこととしっかり向き合い、乗り越え、
私自身が、誰かのそんな存在になれるように、
まずは自分を大切に出来るように、そして磨いて行けるように、
色のチカラを借りながら、頑張っていきたいと思います

Posted by ねぇーねぇ at
01:57
│Comments(0)