2008年10月08日

カラーアートセラピーと私

先月からファシリがはじまり、
気持も新たに、色を塗ったり、触れ合いながら、
本当に多くのメッセージを感じています にっこり

最近は講座の中で、お伝えする事はあっても、
自分で色塗りをする事が減っていたなぁ~・・・ ピッピ

久しぶりに、カラーアートセラピーと触れ合ってみて、
自分を大切にしていなかったなぁと反省をしています しずく


無意識に選んだ色から『身体のSOS』が出ていたり、
『癒し』や『休息』というキーワードがたくさん出ていたりで、
分かっているようで、きちんと向き合っていなかったのかなぁと
またまた反省してしまいました ピッピ

身近にとても良いツールがあるのに。。。 ピッピ

気持ち的な余裕やゆとりが少し足らなかったなぁ うるうる


今回とても良いタイミングで、
ファシリテータを受講できてよかったなぁと感じています キラキラ

やっぱり、私にとっては『色』はとても大切で、
なくてはならないものです ハート


先日、先生から、『人を癒すのは人』というお言葉がありました キラキラ
私も多くの方の、優しさや、笑顔や、お言葉に励まされたり、
癒されながら、今があるんだなぁと改めて
感謝の気持ちでいっぱいになりました にっこり


色んなこととしっかり向き合い、乗り越え、
私自身が、誰かのそんな存在になれるように、
まずは自分を大切に出来るように、そして磨いて行けるように、
色のチカラを借りながら、頑張っていきたいと思いますぬふりん



Posted by ねぇーねぇ at 01:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。