2012年03月22日
色々な感性♪
先日、母を誘って、華人展という、生け花の展示会へ行ってきました
従来の!?生け花だけではなく、
有名な画家さんが描いた絵のイメージで花を生けたものや、
テーマを決めてアレンジされたもの等々、お花の美しさ、色彩に加えて、
イメージも見事に表現されていました
カラーの世界でも同じく、色彩だけではなくイメージやデザインが加わることで、
より良い印象や表現が出来るようになります
そんな事を感じながら、多くの方の素晴らしい感性と、
美しいお花のコラボを楽しく観覧してきました
そんな中、うちの母の天然ながらも、おもしろい感性に気が付きました

↑
母曰く・・・、運動会のお花の見本かなぁ~
だそうです

↑
母曰く・・・お母さんが鳥だったら住みたいなぁ~
だそうです
ホント、パーソナルカラーも十人十色ですが、
感性も同じく十人十色で、皆さんの色々な才能を感じる一時でした
私もカラーを通して、たくさんの感性を発見するお手伝いが出来ると良いなぁ~っと、
改めて思いました

従来の!?生け花だけではなく、
有名な画家さんが描いた絵のイメージで花を生けたものや、
テーマを決めてアレンジされたもの等々、お花の美しさ、色彩に加えて、
イメージも見事に表現されていました

カラーの世界でも同じく、色彩だけではなくイメージやデザインが加わることで、
より良い印象や表現が出来るようになります

そんな事を感じながら、多くの方の素晴らしい感性と、
美しいお花のコラボを楽しく観覧してきました

そんな中、うちの母の天然ながらも、おもしろい感性に気が付きました


↑
母曰く・・・、運動会のお花の見本かなぁ~



↑
母曰く・・・お母さんが鳥だったら住みたいなぁ~


ホント、パーソナルカラーも十人十色ですが、
感性も同じく十人十色で、皆さんの色々な才能を感じる一時でした

私もカラーを通して、たくさんの感性を発見するお手伝いが出来ると良いなぁ~っと、
改めて思いました


Posted by ねぇーねぇ at
16:58
│Comments(0)